■【W杯】慰められる駒野@2010W杯決勝T 日本vsパラグアイ <W杯決勝トーナメント1回戦 日本0-0 PK3-5パラグアイ> 日本がパラグアイに敗れた。前後半、延長戦で0―0のままもつれ込んだ死闘はPK戦で決着がついた。日本の3人目の駒野が強く蹴ったシュートは無情にもクロスバーにはじかれ、日本のW杯8強進出の夢はついえた。松井、中沢、阿部、稲本らは涙に暮れる駒野を抱きかかえるようにして慰めた…。 ⇒ Blog Ranking
オシム監督時代のPK練習では、遠藤、中村俊とともに最後まで外さなかった3人のうちの1人で、目立たないが実はPKが得意な選手。2007年のアジア杯では、準々決勝の豪州戦、3位決定戦の韓国戦でPKキッカーに指名され、いずれも決めている。だが、この日は運に見放され、ボールの行方を確認した駒野は、天を仰いで頭を抱えた。(yomiuri)
うつむいてセンターラインの仲間の所へ戻る駒野を抱きかかえるようにして迎え、列の中へ招き入れたのは中沢だった。
5人目のキッカー、カルドソが決勝のゴールを決めると、歓喜の輪をを抜けだし、1人のパラグアイ選手が駒野に駆け寄り、額をすりつけるようにして何かを語りかけた。自身4人目のキッカーとして落ち着いてゴール中央にPKを決めたアエドバルデスだった。おそらくスペイン語だったのだろう。駒野は何を言われているのか分からないはずだが、しきりにうなづいていた。気持ちは通じていたのだろう。
一番長く駒野の肩を抱いていたのは、松井だった。そして駒野以上に泣いていた。何も言わず、しゃくり上げ、ただただ肩を抱き続けていたようにみえた。そして逆の肩を、阿部が抱いた。
サポーターへのあいさつに駒野を背を押していざなったのは、稲本だった。努めて笑顔だった。駒野は笑顔を返すことはできなかった。それでも稲本は笑みを送り続けた。(msn) ⇒ Blog Ranking
DF駒野友一「すみません」
試合後は涙を流した。会場の通路を通る際も涙が止まらず「すみません」と、かすかな声だけを残して立ち去った。(nikkansports)
MF長谷部誠「最後のPKは難しい。誰が悪いわけではない」
「本当にこのチームメート、コーチングスタッフとみんなで戦えて良かった。僕たちの強みはチームワーク、今大会はそれを見せることが出来たと思う。最後のPKは難しい、運のようなもの。誰が悪いわけではない。熱い応援をありがとうございました。本当に感謝している」(yomiuri)
GK川島永嗣「自分が1本止めていれば」
「自分が1本止めていれば。結果は悔しい。一試合一試合チームとしても成長してきた。勝ち上がりたい気持ちが強かったので余計に悔しい気持ちが大きい。結果を受けて考えなきゃいけないことはあると思うが、自信を持って次の大会に臨んでいける」(yomiuri)
GK川口能活「気にするな 胸張って帰ろう」
「気にするな。お前は120分間、素晴らしいパフォーマンスを見せた」と励ます。そして、チームの全員に向けて言った。「みんなよく頑張った。下を向かず、胸を張って帰ろう」(mainichi)
MF本田圭佑「駒さんを責められない」
「外した駒さん(駒野)を責められない。内容はどうこういっても仕方ないですね。結果がすべてなんで」と、悔しさをかみ殺すように話した。「まだサッカー人生は続く。この大会で自分たちに何が足りないかを感じることができた。それをどう4年で積み重ねるか」と、すぐに未来を見据えた。(yahoo)
MF松井大輔「駒野を酒に誘って死ぬまで飲ませたい」
「(スペインかポルトガルとやりたかった?)今日勝つイメージだったんでね。ちょっと残念でしたけど、駒野(友一)を今日、酒に誘って死ぬまで飲ませたいと思います。僕は同い年だし、駒野をいつもいじっている感じなんで、いじり足りなかったのかなと思います。僕がもうちょっと近くにいれば良かったかなと思います」(yahoo)
※駒野 友一 プロフィール:ジュビロ磐田 Jubilo IWATA
http://www.jubilo-iwata.co.jp/tas/player/2009/05komano.php
◇バックナンバー
・【画像】漫画「めざせW杯ベスト4! 岡田武史サッカー日本代表監督物語」の単行本化を検討@「GAKUMANplus」
・【W杯】日本、デンマークに歴史的勝利で決勝T進出…各国メディアの反応あれこれ
・【画像】日本、カメルーンを撃破…本田ゴールをアシストしたMF松井大輔(29)試合後コメント
今日もありがとうございます (^▽^)/

■【画像】漫画「めざせW杯ベスト4! 岡田武史サッカー日本代表監督物語」の単行本化を検討@「GAKUMANplus」 学習漫画雑誌「GAKUMANplus」(6月15日発売)に掲載された漫画「めざせW杯ベスト4! 岡田武史サッカー日本代表監督物語」の単行本化が検討されているそうです。同漫画はサッカー日本代表の岡田武史監督(53)を主人公に描いた作品。同誌では24ページにわたって98年フランス大会での采配ぶりなど岡田監督の半生を紹介している…。 ⇒ Blog Ranking
15日に発売された同誌では、24ページにわたって98年フランス大会での采配ぶりなどを紹介。日本代表の快進撃を受け、編集担当者は「今回のW杯での采配などを加筆して単行本化したい。決勝トーナメント進出を決めたデンマーク戦の25日以降、それまでの3倍の売り上げがあった。今度のパラグアイ戦もぜひ勝ってほしい」と話している。(sponichi) ⇒ Blog Ranking
◇バックナンバー
・【画像】W杯・日本戦GL3試合を完全的中させたモデル・小森純(24)パラグアイ戦は「2-1」で日本勝利と予想
・【W杯】日本、デンマークに歴史的勝利で決勝T進出…各国メディアの反応あれこれ
・【画像】日本、カメルーンを撃破…本田ゴールをアシストしたMF松井大輔(29)試合後コメント
・【画像】オシム氏も称賛!GK川島永嗣(27)が神セーブ連発!@WC直前・イングランド戦
今日もありがとうございます (^▽^)/

次のページ